top of page

​遊び場の紹介

しんり幼稚園園庭

しんり幼稚園の子ども達はもちろん、神理学園の施設全体で交流を図れる場所となっています。

築山や大きな砂場など、子ども達の興味を引き、遊びが広がっていきます。

PHOTO-036.jpg

どんぐり山

名前の通り、どんぐりがあるのはもちろん、季節に沿った自然からの働きかけが感じられる所です。

木、虫、風など全身で自然と関わり、元気いっぱいに遊んでくれていますよ。

PHOTO-015.jpg

てんぐの森

『天狗が住んでいる』と言われる神理教大教殿裏手の森。

でんぐのように強く!

てんぐのようにたくましく!!

自然の中で修業をするように遊ぶ子ども達が、とても印象的です。

PHOTO-024.jpg
PHOTO-036.jpg

施設の紹介

ふれあい広場(グラウンド)

広いグラウンドでは全面人工芝が引かれ、乳児の子ども達の安全面に配慮されています。

全面の綺麗な芝を駆け回る子ども達。笑顔があふれる場となっています。

PHOTO-011.jpg

神理教境内

綺麗な境内も、子ども達の過ごす場所としては、とても良い環境にあり、のびのびと過ごしています。

境内を通る方々にもあたたかく見守って頂きながら、カモとの関わりや、ザリガニ探しなど楽しみもいっぱいです。

PHOTO-007.jpg
bottom of page